この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ぶどうの種の育成記録も今回で20回目となりました。
まさかこんなに記事を書くことができるとは、そしてまさかこんなにぶどうの種が育つとは、思ってもみなかったことです。
最近では同じくぶどうの種を育てている方からコメントを頂いたりして、望外の喜びを感じさせて頂いています。少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。
さて前回の記事、 ぶどうを種から育てる育成記録〜その19 から2週間と少したちまして、またぶどうのつるが伸びています。
前回投稿時と比べてみましょう。
あー、、、
明らかに伸びてますね。
嬉しいことは嬉しいんですけど、支柱の尺が全然足りないと思うと、「さあどうしたものか?」と考えてしまいます。
本当に、どうしたもんですかね。
今日は根元から先端までの全長を測ってみたのですが、約2mありました。
このあいだ100円ショップに行った時にもっと長い支柱を見つけたので、とりあえずはそれでもう少しつるが巻きつける尺を伸ばしておこうかな、、
今シーズンはエアコンを交換するかもしれないためベランダのレイアウトが変更になるかもしれず、本格的なぶどう棚を作ってしまうことはできません。場当たり的な対処になってしまい不本意なところはありますが、、、こんなに伸びるとは思わなかったので仕方ないですね。
小さい方にも先端に触手的なものがウネウネしだしているので、そろそろ成長速度が加速するのかなと思います。
それから、メダカが残り1匹になってしまったので火鉢の水槽に移しました。こちらのほうが見た目も宜しくて気分がいいです。
【追記1】ぶどうの葉っぱが食べられるのかどうか調べてみました。 種から育てたぶどうの葉を実食
【追記2】続きの記事を書きました。支柱をもっと長く作り変えています。 ぶどうを種から育てる育成記録〜その21