フルマラソン挑戦記録〜その1

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

月が変わり9月になりました。来年の横浜マラソン完走を目指して、今日からダイエットモードに入りました。

【前回の記事】 フルマラソン挑戦記録〜プロローグ

現在の体重が68.6キロ、ここから61キロまで減量します。時間がたっぷり過ぎるくらいあるので減量自体は問題ないと思いますが、逆に時間があり過ぎるので気持ちがダレてしまわないように注意が必要かなと。

ダイエットは去年の夏に2ヶ月で8キロほどの減量に成功し、その後もダイエット後の水準をキープできているので自信があります。自分は何をすればやせるのかという答えがわかっているのは心強いです。

とりあえず、今日から当分の間、基本的にお昼はローソンのシーチキンサラダと水。おやつにバナナという生活が続くのではないかと思います。

肝心の走る方の練習は主に休みの日に行います。今までは近所の緑道や公園を走っていましたが、次の休みには新横浜公園を走る予定です。横浜ではかなり人気のあるランニングスポットだそうで、アップダウンが緩やかでしかも舗装されておりかなり走りやすそう。着替えができる場所やシャワー、コインロッカーもあります。

それから、このフリップベルトというランニングポーチが気になっています。

アメリカで長い間人気のランニングアイテムだそうで、日本での評判もとても良い。アマゾンのレビューも高評価です。
これがあれば、スマホも鍵もカードも携帯できます。走るときはなるべく何ももたないのが好きですが、長い時間走るようになるとこういうのも必要になるかなと思います。今後要検討です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です