GW明け、小雨模様の午後、ハナミズキ、盆栽、苔

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

GW明けでみなさんお疲れではないですか?

僕はお疲れです。

今日は久しぶりの休日です。

朝から曇り気味の天気で、午後、どんぐりの記事を書くのに写真を取ろうとベランダに出たら小雨が降っていました。

でも全然嫌な感じの雨ではなく、しっとりと慈しみを感じるような空気感で心地よかったです。

ハナミズキの様子

まずはハナミズキの様子から。

順調に大きくなっています。そろそろ植え替えを考えた方が良いかもしれません。

手前は柿の種を植えたプランターです。

まだ芽が出そうな気配はありません。

その他の盆栽の様子

盆栽たちの様子。

2週間と少し前に剪定したのでまだスッキリしています。

やまもみじ

なんか良いですね。(自画自讃)

苔がこんもりし過ぎ?まあ細かいことは良いのです。

豆梨

こちらは古株の方の豆梨です。

ちょっとおもしろい目が出てきたので伸ばしています。

今後に期待。

これは椿の鉢に敷いてある苔です。

すずらんみたいな花?が咲いているように見えます。

少し調べてみましたが、何なのかわかりませんでした。

 

今まであまり興味がありませんでしたが、苔は面白そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です