モバイルPASMOで通学定期券を購入した手順・感想

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

高校生の娘がモバイルPASMOで通学定期券を購入しました。

手続きから購入まで数日必要ですが、混んでいる売り場に並ばなくて良いので大変便利です。

きっかけ

新学期の開始にあたり娘の通学定期券を購入するのですが、「なにか楽な方法がないか調べておいて」と妻に頼まれました。

4月の定期券売り場はすごく混むので、進んで買いに行きたい人は少ないんじゃないかと思います。僕は無職なので時間の融通は利きますけど、だからといって混んでいるところに並ぶのは嫌です。

ということで少し調べたところ、この春から中高生もモバイルPASMOで通学定期券が買えるようになったということを知りました。

「これだ!」と思って妻や娘に報告したところ、反応は「ふーん」という感じであまり感心してもらえなかったのですが、僕としてはかなり画期的だと思ったのでその後の購入手続きまで指示したり確認したりしながら、無事にスマホからの操作で新規でPASMOの通学定期券を買うことができました。

必要なもの

モバイルPASMOで通学定期券を購入する際に必要なのは以下の通りです。

  • モバイルPASMOをインストールできるスマホ
  • 通学証明書
  • 決済手段

補足:決済手段について

決算手段については下記リンクに詳細がありますが、

クレジットカード(おそらくデビットカードも)は本人名義でないとダメなようなので、親のクレジットカードで買うことはできません。

となると、一番簡単なのはVisa LINE Pay プリペイドカードだろうということで、娘に伝えてカードを発行してもらいました。

Visa LINE Pay プリペイドカードはLINEを使っていれば誰でもすぐに発行できます。

発行すると言ってもバーチャルカードなので、一般的なクレジットカードのように手に取れる実体としてのプラスティック・カードではありません。

クレジット支払いが可能な番号などが付与されるだけです。

しかし実店舗やオンラインショッピングでの支払いに使用できますので、子供の決済手段としては有用だと思います。

事前に入金した分しかつかえないプリペイド方式なのも安心です。

手順

詳しい手順については下記リンク、

に説明があるので、ここでは僕が実際にやってみた概要というかポイントというか、ざっくりした感覚的なものをお伝えします。

日数が必要なので注意

定期券購入の申し込みをしてから実際に購入できるまでには数日(最大7日間)かかるので注意が必要です。

手順1:通学証明書をもらう

通学する学校で通学証明書をもらってきましょう。

これがないと申し込みができないので、まず最初に手をつけるべきポイントです。

手順2:モバイルPASMOをインストールする

スマホにモバイルPASMOをインストールしましょう。

手順3:モバイルPASMOで定期券購入の申し込みをする

通学証明書をもらってきたら、モバイルPASMOのアプリから定期券購入申し込みをします。

申し込みをしてから購入可能になるまで最大で7日間かかります。

購入可能になるとメールで「予約完了」の連絡がきます。こまめにメールをチェックしましょう。

手順4:決済手段の準備

定期券購入の申し込みを済ませたら、支払いに使う決済手段を準備しておきましょう。

この段階で決済手段を準備し始める場合、おそらくVisa LINE pay プリペイドカードしか選択肢がないでしょう。

クレジットカードやデビットカードで支払いたい場合はもっと前もってカードの準備をしておくか、もしくは初回はVisa LINE pay プリペイドカードで購入し、次回以降の支払いに使用する、という形になるのではないかと思います。

手順5:予約完了メールを待つ

「予約完了」メールの到着を待ちます。

我が家の場合、4月頭の購入でしたが、申し込みから予約完了メールの到着まで5日間かかりました。

手順6:モバイルPASMOで定期券購入

無事に「予約完了」のメールが届いたら、準備しておいた決済手段で定期券を購入します。

ポイント

実際にやってみて重要だと感じた点についてまとめます。

早めに準備

必要な書類(通学証明書)もありますし、申し込みから購入可能になるまで数日間必要なので、なるべく早めに準備を始めるべきです。

Apple Pay

Visa LINE pay プリペイドカードを発行した際に流れでApple Payの設定もしておいたところ、定期券購入時にTouch IDで支払いができて楽でした。

購入後の設定

定期券購入後はエクスプレスカードの設定を忘れずに。

エクスプレスカードに設定しておくと、いちいちスマホを起動して認証しなくてもタッチするだけで改札を通れます。

Androidスマホの場合、「おサイフケータイアプリ」というので複数のカードを管理できるらしいです。

感想:とにかく楽

感想としては、とにかく楽ですばらしいですね。

以前に娘の定期券を代わりに買いに行った時は、わざわざ買いに行ったのに窓口で「サイトから申し込んで下さい」といわれてガックリしたのですが、それから考えると劇的に便利になったと思います。

非生産的な苦行めいたこと(並んで定期券を買う)をしなくてOKにしてくれたPASMOの中の人たちに非常に感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です