木屋の竹の茶こしのレビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

一人分のお茶を入れるために竹の茶こしを買いました。

手軽で無駄なくシンプルで快適です。「道具」としても美しいと思います。

とても満足です。

製品の紹介

今回は「職人.com」というサイトで購入しました。税込¥1,210円でした。送料は無料です。

この他にも色々と興味深い商品があり、またぜひ利用したいと思います。

送料無料なのも嬉しいです。

送料無料でしたがこのように、

ちゃんと梱包されて届きました。

注文から受け取りまでは3日間でした。

配送方法は郵便小包です。

ポストには入らないので郵便配達の方が玄関まで持ってきてくれました。

ありがとうございます。

仕様

製品のスペック概要は以下の通り。

サイズφ7 cm x H8.5cm x W16cm
材質竹・籐
その他無着色・無塗装
産地:大分

サイズは多少誤差があるだろうと思っていたのですが、ほぼ表記の通りで驚きました。

別府竹細工

「大分産」ということで少し調べてみたのですが、大分県は真竹の生産量が日本一であり、また別府竹細工は伝統工芸品として古くから著名であるようです。

木屋について

「木屋」は1792年創業の老舗です。

取り扱いは刃物がメインのようです。

購入のきっかけ

無印のティーポットを気に入って使っているのですが、一人分のお茶を入れるのには容量が大きすぎます。

そこで思いついたのが、ポットを使わずに茶こしで直接カップにお茶を入れる方法。

試しに無印のティーポットに付属しているステンレスの茶こしでやってみたところ、良い感じに一人分のお茶が入れられました。

それをそのまま使っても良いけれど、どうせならば専用の茶こしが欲しいなと探したところこの竹の茶こしを見つけました。

感想

大きさはちょうど良い

購入時に一番気になっていたのが大きさで、「カップに入らなかったらどうしよう」と少し心配でした。

実際に届いてみるとちょうど良い大きさです。

普段使っているグラスやマグカップよりもひとまわり小さいサイズ感なので、小さすぎることもなく、茶葉の出し入れもしやすいです。

籠の部分には適度な深さもあり、例えば烏龍茶のような大きな茶葉のお茶でも良く抽出できているように感じます。

耐久性も大丈夫そう

竹・籐という天然の素材を使用しているので耐久性についても少し気になっていました。

まだ使い始めたばかりなので、正直なところ耐久性についての判断はできませんが、使ってみた感じとしては問題ないのではないかと思います。

物について、素人目でも非常にしっかりと作られていることがわかります。

丁寧に使っていけば結構長持ちしそうです。

手入れもしやすい

使ったら茶葉を取り出して水洗いしています。お茶を入れるだけなのでそれだけで大丈夫そうです。

使い始める前は「目詰まりするかな?」と少し気になっていましたが、問題なさそうです。

手軽

ほぼ一日中家にいるので日に何度もお茶を飲むのですが、ティーポット・急須よりも茶こしで入れる方がだいぶ手軽です。

またカップにお湯を直接注ぐので、ティーポットや急須を使っていたときのようにお湯の入れ過ぎ・不足がないのも良いです。

まとめ

手軽さでいうと、ティーバッグも同じくらい手軽だと思います。

しかし、コストと無駄のなさを考えると茶こしの方に軍配が上がると思います。

茶葉とティーバッグの価格を比較すると茶葉の方が手頃ですし、ティーバッグは茶葉以外にも紙や糸などが毎回廃棄されますが茶こしの方は廃棄されるのは茶葉だけです。

またステンレスなどでなく竹製である点も良いです。

実によく作られているため持っているだけでも満足感があり、それを使ってお茶を入れるのはとティーバッグで入れるよりも楽しいです。

やはりシンプルというか、無駄のないことには美しさを感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です