このブログは「SANGO」というテーマを使っていて、少しずつカスタマイズしています。
つい最近は、「ウィジェットにCTAっぽいアフィリエイトリンクを貼りたいな〜」と調べながらやってみたら思い通りのができました。
けっこう良い感じで気に入っているので、さり気なく自慢しつつ、誰かの役に立てば嬉しいなと思いまして、記事にしてみました。
完成図
まずは完成図をご覧ください。
これは「もしもアフィリエイト会員登録」のアフィリエイトリンクをサイドバーに設置してみた様子です。
このカスタマイズ手順を説明していきたいと思います。
カスタマイズの手順
大まかな手順は次の通りです。
①記事投稿フォームで作成
②ウィジェットにコピペ
では細かく見ていきましょう。
手順① アフィリエイトリンクボタンを作る
まずは記事投稿フォームを利用してアフィリエイトリンクつきのボタンを作ります。
ボタンの作り方は公式のSANGOカスタマイズガイドにあります。 参考 【SANGO】アフィリエイトリンクを改変せずにボタンを使う方法サルワカ 僕の説明よりわかりやすいと思うのでこちらを見ながら進めて下さい。(決して手抜きじゃないですからね。)
手順② アイキャッチ画像を貼り、全体を中央寄せ
そうするとこんな感じのボタンができてるはずなので、次にアイキャッチ画像をボタンの上に貼り付けます。
画像を貼り付けてプレビューすると、
そしたらこれを中央寄せします。テキストエディタにして、エディターに書いてあるコードを全部
[center]~[/center]
はさんでプレビューすると、
中央寄せになりましたね?
仕上がりを確認したらまたテキストエディタにして、書いてあるコードを全部まるっとコピーしておいて下さい。
手順③ コードをウィジェットに貼り付け
ここまでできれば後は簡単です。
アフィリエイトリンクを表示させたい箇所に「カスタムHTML」のボックスを挿入し、そこにさっきコピーしたコードを貼り付ければOKです。
はい完成。
ウィジェットはサイドバーだけでなく、記事一覧の下や上にも設置可能です。
おまけ
ちなみにこのアフィリエイトリンクをつくるのに「もしもアフィリエイト」のどこでもリンクという機能を使用していますが、好きな文字列にリンクを貼れるので非常に便利です。
Amazonや楽天の商品リンクも簡単に設置できますし、これからアフィリエイトを始めるなら登録しておいて損のないASPだと思います。