ウタマロ石けんのレビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ロングセラーのウタマロ石けん。

実際に使うのは初めてでしたが、長い間愛されている理由がわかりました。

ウタマロ石けんについて

有名なので知っている人も多いのでは。

ウタマロ石けんは1957年に誕生したということなので、もう60年以上日本の家庭で愛されていることになります。

「高い洗浄力」「手肌にやさしい」「環境にやさしい」という3つにこだわって作られているそうです。

使ってみた感じ、確かに手にやさしい感じはしますね。

感想

良い匂い

良い匂いがします。

ハーブ系の香料が使われているそうですが、そういわれてみればそうかもしれません。

ソーダ味のアイスみたいな感じもします。ちょっと美味しそうです。

良い匂いなので、洗っていて気分がいいですね。

泥汚れ・皮脂汚れはよく落ちる

例えば雑巾やシャツの襟元などの汚れはよく落ちてきれいになります。

特に、シャツの襟元や袖にこびりついた皮脂汚れはとてもきれいになって気持ちがいいです。

油汚れはそうでもない

台所で使っている布巾の油汚れはあまり落ちません。

こちらは得意ではないようです。

使い心地がいい

しばらく使って小さくなった様子

上述のように、匂いがよく、汚れもきれいになり、また泡立ちも良いので洗っていて楽しいというか気分がいいです。

石けん自体の色もきれいですし、石けんの硬さや水への溶けやすさなどもよく考えられているのではないでしょうか。

要するに使い心地がいいので、「また洗おうかな」という気になりやすいと思います。

まとめ:長年愛される理由がわかる

昔から存在は知っていたけど、使うのは今回が初めてでした。

実際に手にとって使ってみると、長い間たくさんの人に愛されている理由がよくわかります。

値段も安いですし、なにより使い心地がいいので、毎日の生活が豊かになる気がしま

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です